









青森一大きな湖の養分を蓄えたしじみ
小川原湖は、淡水と海水が混じる汽水湖です。湖の干満によって太平洋の海水が逆流してきます。水産資源が豊富なことから宝沼とも呼ばれ、シラウオ・ワカサギは全国一位を誇る水揚量です。
しじみ
シラウオ
ワカサギ

更新履歴
- 2015/12/28 今年のシジミ漁、本日で終了。
- 2014/9/1 本年度、シラウオわかさぎ漁、解禁(魚体良好)
- 2013/9/2 本日より、シラウオ・わかさぎ漁(^^)解禁
- 2013/6/20 本日で春漁終了、白魚水揚昨年実績150%
- 2013/6/19 今年の春漁は、明日で終わります。
小川原湖漁業協同組合
- 住所
- 〒039-2406 青森県上北郡東北町旭北4丁目31-662
- 電話
- 0176-56-2104
- FAX
- 0176-56-5515
- Eメール
- info@jf-ogawarako.com